ウサギの仮装をし、魚に餌をやる飼育員=12月31日、上越市五智2
ウサギの仮装をし、魚に餌をやる飼育員=12月31日、上越市五智2

 新潟県上越市五智2の市立水族博物館「うみがたり」で、今年の干支(えと)「ウサギ」の仮装をした飼育員が、水槽内で魚に餌をやるイベントが9日まで開かれている。12月31日も帰省客ら多くの親子連れが訪れ、色とりどりの魚が飼育員の周りを泳ぐ様子に歓声を上げていた。

 イベントでは、ウサギの耳などを着けた飼育員が、ニンジンの形をした容器から餌をまく。メバルやコブダイなどが群がり、来場者は飼育員に手を振ったり...

残り102文字(全文:303文字)