
今年の干支にちなんで展示されている貝のウミウサギ=1月3日、長岡市寺泊水族博物館
今年の干支(えと)「卯(う)」にちなんだ海の生き物「ウミウサギ」が新潟県の長岡市寺泊水族博物館で展示されている。黒い膜に身を包んだ貝で、訪れた人の関心を集めている。
同館は毎年この時期、干支にちなんだ海の生き物を展示している。ウミウサギはウミウサギガイ科の貝で、暖かい海が生息域。白い貝殻が白いウサギを思わせることから名付けられた。美しい見た目から、アクセサリーに使われることもあるという。
ただ通...
残り178文字(全文:379文字)