対話しながら、市職員が書類を作成する「書かない窓口」=1月16日、見附市役所
対話しながら、市職員が書類を作成する「書かない窓口」=1月16日、見附市役所

 新潟県の見附市役所で16日、市民が申請書類を手書きしなくても転入転出や証明書類などを発行するサービス「書かない窓口」が始まった。1階窓口で職員が用件を聞き取り、書類作成を支援。市民は身分証明を示すだけでよく、住民票や印鑑証明の取得といった市民生活課所管の申請は手書きが必要なくなる。他の課にまたがる場合も作成の手間が省ける。

 市役所の窓口では従来、市民が自ら必要事項を書類に記入して申請する流れで、...

残り514文字(全文:715文字)