政治・行政 総合 [ニュース解説・徴用工問題]岸田政権、韓国世論の動向見極め 慰安婦問題で苦い経験も 2023/1/17 15:45 政府は元徴用工訴訟問題の解決案を巡り、韓国の国内世論が受け入れるかどうかを見極める方針だ。岸田文雄首相が外相として深く関わった2015年の元慰安婦問題に関する日韓合意が、後に韓国側の反発で事実上白紙化された苦い... 残り374文字(全文:480文字) この記事を読むには 会員登録が必要です 無料で会員登録して続きを読む 会員の方はこちら(ログイン) 会員のご案内 無料会員 無料記事のほか、有料記事(鍵マークあり)を毎月5本お読みいただけます。 「電子版」会員 すべての記事を無制限でお読みいただけます。紙面購読の方は購読料+330円、そうでない方は3,730円(新潟県内・朝刊)より。 「デジタルプラス」会員 無料記事のほか、有料記事(鍵マークあり)を毎月100本お読みいただけます。紙面購読の方は無料、そうでない方は980円。 無料で会員登録して続きを読む 関連ニュース 新潟県「パートナーシップ制度」を2024年度にも導入へ 自治... 12/6 既視感漂う「次元の異なる少子化対策」…政府が工程表案を公表、... 12/6 [ニュースQ&A]「次元の異なる少子化対策」って、どんな内容? 12/6 柏崎刈羽原発、立地による経済効果はどうなる?新潟県の独自調査... 12/6 柏崎刈羽原発の「運転禁止」解除、原子力規制委が年内にも最終判... 12/6 「2024年問題」や「脱炭素政策」、新潟東港への鉄道乗り入れ... 12/6 自民党・安倍派議員の秘書らを東京地検特捜部が任意で聴取 派閥... 12/6 旧統一教会の特例法案が衆議院を通過、成立へ 立民・維新・共産... 12/6 新潟県議会12月定例会、猛暑被害の農業者支援・柏崎刈羽原発の... 12/5 柏崎刈羽原発テロ対策不備での追加検査、12月6日に報告書案公... 12/5 [インタビュー]韓国の尹徳敏・駐日大使、世界遺産登録目指す「... 12/4 気候危機にどう対処?パリ協定の成否はあと数年で決まる… 迫力... 12/3 特集・連載 [タテのくさび~立石勇生のアルビリポート]怠らない、腐らない... 12/2 「松本愛&遠藤麻理 あいまりタイムズ」人肌恋しい季節になりま... 12/1 [生活笑まんが] No.67 11/24 [深掘り]“証拠改ざん可能”SDカード「ライトワンスメモリカ... 10/28 「原発問題」って誰のもの?連載[新潟県境で聞く・村上市中浜編... 10/25 連載[新潟県中越地震19年・山古志再訪ルポ]<上>足を震わせ... 10/22 なぜ「イタリアン」?衝撃だった新潟県民のソウルフード 名前か... 7/27 Otona+・セレクト ふわっふわ、かる~い「シフォンケーキ」 たまごにフルーツ、発... 12/6 「能」に誘われ…OHノー!!とならないっ!新潟市の「りゅーと... 12/1 ピザのマルゲリータみたいな酒だって?新ジャンルの「クラフトサ... 11/29 うまい!安い!ボリューミー!楽しい「学食」は学生の天国!! ... 11/24 なんだこれ!?巨大ドローンに大地の目玉焼き…? 新潟県内の上... 11/22