天体撮影用のカメラで捉えたZTF彗星(沼澤茂美さん提供)
天体撮影用のカメラで捉えたZTF彗星(沼澤茂美さん提供)

 2022年の3月に発見された「ZTF彗星(すいせい)」と呼ばれる彗星を新潟県村上市の天文写真家でイラストレーターの沼澤茂美さんが撮影に成功した。沼澤さんによると、ZTF彗星は2月1日ごろ地球に最も近づく。1月12日に太陽に最接近し、明るさが増しているため、現在は観測するには好条件となっているという。

 沼澤さんは1月18日の午前3時すぎ、冬の晴れ間をついて新発田市の二王子山麓で撮影した。星から広がる尾は宇宙の「ちり」で、鋭く伸びるのは「イオン」の尾だという。現在は...

残り303文字(全文:537文字)