
新潟県の中越地区の四つのJAが合併し1日、新JA「えちご中越」が発足した。正・准組合員数は7万人を超え、貯金高も約6千億円と新潟県内最大のJAとなる。農業の担い手減少や金融事業の収益悪化といった共通の課題を抱え、合併により経営の効率化を目指す。それぞれ力を入れてきた農産物の販路を伸ばし、稼げる農業を実現して担い手確保につなげられるかが問われる。
合併した4JAは越後ながおか、越後さんとう、にいが...
残り754文字(全文:955文字)
新潟県の中越地区の四つのJAが合併し1日、新JA「えちご中越」が発足した。正・准組合員数は7万人を超え、貯金高も約6千億円と新潟県内最大のJAとなる。農業の担い手減少や金融事業の収益悪化といった共通の課題を抱え、合併により経営の効率化を目指す。それぞれ力を入れてきた農産物の販路を伸ばし、稼げる農業を実現して担い手確保につなげられるかが問われる。
合併した4JAは越後ながおか、越後さんとう、にいが...