ひきこもりや不登校問題の支援者らが対応を考えた事例検討会=1月、長岡市大手通2のまちなかキャンパス長岡(画像の一部を加工しています)
ひきこもりや不登校問題の支援者らが対応を考えた事例検討会=1月、長岡市大手通2のまちなかキャンパス長岡(画像の一部を加工しています)

 不登校やひきこもりの支援に携わる福祉、教育などの関係者が専門の枠を超えて集まり、実際のケースへの対応を考える「事例検討会」が、新潟県長岡市で定期的に開かれている。当事者の背景や理由は個々に異なり、家族ら周囲への支援も必要になるため、幅広い視点から対応策を探る。検討会は昨年5月から4回開催。2023年度も活動を続け、より良い支援方法を模索する。(長岡支社・後藤千尋)

 検討会は、ひきこもり当事者や家...

残り916文字(全文:1117文字)