
伝統的な町屋に飾られた人形を楽しむ観光客=1日、村上市肴町
早春の城下町を彩る「町屋の人形さま巡り」が1日、新潟県村上市中心部の旧町人町一帯で始まった。商店主らでつくる「村上町屋商人(あきんど)会」の主催で、24回目となる今年は昨年よりも7軒多い54軒が参加した。ウイルス禍の影響で参加店舗が減っていたが、徐々ににぎわいが戻ってきた。
江戸時代から魚の販売を手がけていた同市肴町の「ギャラリーやまきち」では、江戸中・後期のひな人形が並ぶほか、豊漁を祝う恵比寿...
残り227文字(全文:428文字)