
柏崎刈羽原発
東京電力柏崎刈羽原発の重大事故と大雪が重なる複合災害時の住民避難について、新潟県柏崎市の桜井雅浩市長は2日の定例記者会見で、原発から半径5キロ圏内の即時避難区域(PAZ)でも「屋内退避もありうる」と述べた。刈羽村の品田宏夫村長も同日の村議会一般質問に対し、大雪との複合災害時は「屋内退避するしかない」と答弁した。
原発事故時の避難計画では、柏崎市と刈羽村のPAZ住民約1万9千人は、原発から放射性物...
残り382文字(全文:583文字)
東京電力柏崎刈羽原発の重大事故と大雪が重なる複合災害時の住民避難について、新潟県柏崎市の桜井雅浩市長は2日の定例記者会見で、原発から半径5キロ圏内の即時避難区域(PAZ)でも「屋内退避もありうる」と述べた。刈羽村の品田宏夫村長も同日の村議会一般質問に対し、大雪との複合災害時は「屋内退避するしかない」と答弁した。
原発事故時の避難計画では、柏崎市と刈羽村のPAZ住民約1万9千人は、原発から放射性物...