
出口で一時停止しなくても料金が確定できるアンテナが採用された胎内スマートインターチェンジ=胎内市
新潟県胎内市で26日に開通を予定している日本海東北自動車道(日東道)の胎内スマートインターチェンジ(IC)が、報道関係者に公開された。県内では11番目のスマートIC。出口で通行料金を確認するための一時停止が不要となる「フリーフローアンテナ」が、新潟県内で初めて設置される。
胎内スマートICは、中条ICと荒川胎内ICの中間地点に当たる胎内市鴻ノ巣・宮瀬にまたがる場所にあり、NEXCO東日本と胎内市...
残り409文字(全文:610文字)