阿賀野市産のトマトと枝豆の規格外品などを使った新商品を紹介する坂井文駅長(左)ら=阿賀野市窪川原
阿賀野市産のトマトと枝豆の規格外品などを使った新商品を紹介する坂井文駅長(左)ら=阿賀野市窪川原
今後発売予定の「あがの枝豆サブレ」

 新潟県阿賀野市の道の駅あがのが、同市産の枝豆とトマトを使ったスイーツなどの新商品の販売を始めた。いずれも味はいいものの、傷や割れなどのために規格外品や廃棄になるB・C品を活用。消費者に地場産野菜のおいしさを知ってもらいながら、農家の所得向上につなげる狙いだ。第1号として枝豆の風味豊かな「笹神ずんだ餅」をデビューさせ、その後もトマト素材のニューフェースを繰り出している。

 商品開発を手がけているのは...

残り802文字(全文:1003文字)