
病気の治療のため輸血を受ける猫=新潟市江南区のくまちゃん動物病院(同病院提供)
獣医療の進歩や長寿命化で、輸血を必要とする犬や猫が増えている。動物には人のような「血液バンク」の制度がなく、その都度ドナーとなる犬や猫を確保しなければならない。新潟県内ではドナー登録を呼びかける動物病院もあるが、犬は大型犬が望ましいなど一定の条件もある。動物同士の「助け合い」を支えるには、さまざまな課題を抱えている。(報道部・福澤ゆかり)
新潟市江南区の「くまちゃん動物病院」では月1、2件の輸血...
残り1320文字(全文:1521文字)