宗太夫坑でCG映像を見ながら説明を聞いた現地見学会=佐渡市相川地区
宗太夫坑でCG映像を見ながら説明を聞いた現地見学会=佐渡市相川地区

 世界文化遺産登録を目指す「佐渡島(さど)の金山」にまつわる史跡などを、ガイドと巡る市民向け現地見学会「佐渡金銀山の歩き方」が、新潟県佐渡市相川地区で開かれた。参加者は担当者の説明を聞いたり、CG映像を見たりするなどして理解を深めた。

 市が3月26日に主催した見学会には市民約30人が参加。相川三町目浜町にあるガイダンス施設「きらりうむ佐渡」で、佐渡金銀山の概要などをまとめた映像を鑑賞した。

 市世界...

残り288文字(全文:489文字)