
日本金融教育推進協会が開いたイベントで発言する参加者ら=3月22日、東京都内
成人年齢を20歳から18歳に引き下げる改正民法が施行され、4月1日で1年となった。大人としての自覚をはぐくみつつあり、多様な価値観を持つ若者が、社会に新たな活力を生み出すと期待される。ただ「自分の行動で何かが変わるという感覚が乏しい」との有識者の指摘もある。政治や選挙への関心は低いままで、参加をどう促すかが課題となっている。
「『月収300万円稼げます』といった、おいしい情報には注意を」「投資は...
残り967文字(全文:1168文字)