
キャンパスで談笑する県立大の学生。県議選への関心度や注目する公約はそれぞれだ=5日、新潟市東区
選挙でほかの世代に比べて投票率が伸び悩む10〜20代。若者たちは4月9日に投開票が迫る新潟県議選をどんな思いで見つめているのか。「意見を政治に反映させる大事な機会」「公約を実現して」と投票に前向きな姿勢を示す人がいる。一方で「興味が湧かない」と冷めた見方もあった。
新潟市東区の県立大では4月3〜5日に各学年のオリエンテーションが開かれた。キャンパス内では友人と食事をしたり、談笑したりする学生の姿...
残り901文字(全文:1102文字)