
新潟県は4月24日、2022年度の新潟空港の利用者数が21年度の2倍となる81万1272人だったと発表した。21年度に比べ42万2545人増加した。新型コロナウイルス禍による行動制限が緩和され、国内線はウイルス禍前の19年度と比べ79・0%まで回復した。国際線は台北線が就航したが、19年度比で5・5%にとどまった。
国内線が80万4747人で利用者のほとんどを占めた。観光需要を喚起する政府の「全...
残り510文字(全文:711文字)
新潟県は4月24日、2022年度の新潟空港の利用者数が21年度の2倍となる81万1272人だったと発表した。21年度に比べ42万2545人増加した。新型コロナウイルス禍による行動制限が緩和され、国内線はウイルス禍前の19年度と比べ79・0%まで回復した。国際線は台北線が就航したが、19年度比で5・5%にとどまった。
国内線が80万4747人で利用者のほとんどを占めた。観光需要を喚起する政府の「全...