
新聞紙でエコバッグを作る第二にいがた園の入所者ら。作業を通じて会話が増えたという=新潟市江南区
新潟県内の高齢者施設で、リユース素材を使った小物作りを通し、社会とつながる取り組みが広がり始めている。指先を使うことで認知機能などのリハビリにもなり、地域や環境に貢献している実感が生きがいとなっている。そこには環境や社会の問題の一体的解決を目指すSDGs(持続可能な開発目標)の理念が詰まっている。(報道部・布川舞子)
新潟市江南区の老人保健施設「第二にいがた園」。認知症や身体障害がある入所者ら計...
残り1221文字(全文:1422文字)