
<下越>
- 第21回 城下町村上 町屋の屏風まつり
- VR Garden NIIGATA Powered by TYFFONIUM
- alegre
- イニシエノハンバーグ
<上越>
- なおえつ うみまちアート
- 秋の渡り鳥ウオッチング
- 音楽で人と人とをつなぐ♪ オーレンピアノ
- 断捨離フリーマーケット in 金谷山公園
※新型ウイルスの影響でイベントが中止や延期、変更になる場合があります。お出かけの際は主催者へご確認ください。
下越
第21回 城下町村上 町屋の屏風まつり
村上市の旧町人町と呼ばれる一帯にある町屋や商店などで貴重な屏風(びょうぶ)を展示するイベント。長い歴史を誇る「村上大祭」は、かつて祭りのしつらいとしてびょうぶを立てる風習があったが、今ではあまり立てることがなくなった。「屏風まつり」では、そんな各家に伝わる貴重なびょうぶの数々を無料で公開する。普段はなかなか立ち入れない町屋内部に入って、ゆっくりと観賞してみて。
日時: | 9/15(水)~10/15(金)9:00~17:00(時間、定休日は各店によって異なる) |
---|---|
場所: | 村上市・旧町人町一帯 |
問い合わせ: | 村上市観光協会 TEL.0254(53)2258 |
VR Garden NIIGATA Powered by TYFFONIUM
東京のダイバーシティ東京プラザ内にある、仮想現実(VR)と拡張現実(AR)技術を使った没入体験型エンターテインメント施設、T Y F F O N I U M(ティフォニウム)が、V RG a r d e n(ブイアールガーデン)として地方に初上陸した。ホラーアトラクション(チケット1枚1,800円)と、佐渡金山の坑道を舞台としたライド型アトラクション(チケット1枚1,200円)の2種類を楽しめる。
日時: | ~9/26(日)11:00~19:00 |
---|---|
場所: | 万代シテイバスセンタービル3階(新潟市中央区万代1-6-1) |
問い合わせ: | BSNイベントダイヤル TEL.025(247)0900(土日祝を除く9:30~17:30) |
alegre
alegre(アレグレ)は弥彦けいりん会館そばにオープンしたカフェ。小高い場所に建ち、店内からは周囲の里山の風景を眺めることができる。お薦めは新潟市のコーヒー店、Days CoffeeRoaster(デイズコーヒーロースター)の豆で入れるコーヒー(550円~)。浅いり、中いり、深いり、ノンカフェインのデカフェと幅広く用意している。自家製のカスタードプリン(600円)やバゲットサンド(750円)などと一緒に味わって。ドリンク類や焼き菓子のテークアウトもできるので、ドライブのお供にどうぞ。
場所: | 弥彦村上泉1729-1 TEL.なし |
---|---|
日時: | 10:00~18:00(L.O.17:30) |
休み: | 火・水曜(ほか不定休あり) |
イニシエノハンバーグ
イノシシ肉、シカ肉などのジビエや牛肉を使用した炭火焼きハンバーグを味わえる。ハンバーグには粗びき肉を使用しているため、しっかりとした肉感を楽しめ、口の中で肉汁がジュワッと溢れ出るほどジューシー。七輪での提供もユニークだ。このハンバーグ2個に、野菜炭火焼き3種、小鉢、お替わり自由のごはんとスープが付いて1,000円と手ごろな価格がうれしい。「自家製デ味噌(みそ)ソース」をはじめとした各種トッピングは無料。テークアウト用の弁当も販売する(要予約)。
場所: | 新潟市中央区東大通1-6-22 三友ビル1階 TEL.025(250)6645 |
---|---|
日時: | 11:30~15:00(L.O.14:30) |
休み: | 月曜 |
上越
なおえつ うみまちアート
上越市内の直江津地区4会場、安国寺通り特設会場、直江津屋台会館、船見公園周辺海岸会場、ライオン像のある館で開催。8組の作家が直江津の歴史や文化、風土に触れて紡ぎだした新しい作品を楽しむことができます。入場無料。また、会期中の土曜を中心に14:00から直江津学びの交流館で、キュレーターやうみまちアート関係者による「うみまちアート・トーク」が開かれます。
日時: | ~9/26(日)10:00~17:00(船見公園周辺海岸会場は19:00まで) |
---|---|
問い合わせ: | TEL.025(526)5111(なおえつ うみまちアート実行委員会事務局、上越市企画政策課内) |
秋の渡り鳥ウオッチング
いもり池周辺には多種多様な自然環境があり、年間を通じて約100種類の野鳥を観察することができます。秋は渡り鳥の季節。まだ帰らない夏鳥もいるはず、しっかりと目を凝らして見つけましょう。動きやすい服装、双眼鏡(レンタル有)、飲み物、マスク、保険証など持参。雨天中止。参加費500円。前日の17時までに申し込みが必要。定員10人。
日時: | 9/20(月祝)8:00~10:00 |
---|---|
場所: | 妙高高原いもり池案内所(妙高市関川) |
問い合わせ: | TEL.0255(86)4599 |
音楽で人と人とをつなぐ♪ オーレンピアノ
エントランスに設置したグランドピアノを思い思いに弾いてみませんか。歌いながら、連弾、他の楽器とのコラボもOKです。無料ですが混雑防止のため、電話で事前申し込みが必要(1回15分程度)。事務室に声をかければ当日参加もOKです。
日時: | 9/25(土)9:30~16:30 |
---|---|
場所: | 高田城址公園オーレンプラザ(上越市本城町) |
問い合わせ: | TEL.025(525)1311 |
断捨離フリーマーケット in 金谷山公園
10月までの毎週最終日曜日開催。入場無料。小学生以下の先着30人に、ふわふわ風船のプレゼントがあります。雨天中止。また出店者も募集。出店料500円。金谷人公式LINE ID「697yqyob」よりエントリー。
日時: | 9/26、10/31(いずれも日)9:00~12:00 |
---|---|
場所: | 金谷山公園(上越市大貫) |
問い合わせ: | TEL.090(2492)9418(伊崎) |

【最新号特集】
assh: | ときめく おいしい新潟・会津 |
---|---|
n-assh: | ときめく おいしい新潟・会津 |
J-assh: | そばが食べたい |