14日のバレンタインデーに、抹茶を使ったチョコレート菓子を作ってみてはいかがですか。抹茶のほろ苦さとチョコレートの甘さのバランスが絶妙です。

 

 
材料(18個分)
(クッキー生地)
バター 50グラム
粉砂糖 35グラム
バニラオイル 少々
全卵 25グラム
薄力粉 70グラム
抹茶 5グラム
牛乳 小さじ2
(ガナッシュ)
ホワイトチョコレート 80グラム
生クリーム 40グラム
抹茶 2グラム
ホワイトチョコレート(仕上げ用) 10グラム

<作り方>

  1. 室温に戻しておいたバターをホイッパーで滑らかにする。
  2. 粉砂糖、バニラオイルを入れて混ぜる。
  3. 溶いた全卵を2回に分けて加え混ぜ、一緒にふるった薄力粉と抹茶を加えて、粉が半分程度残っている状態で牛乳を加えて合わせる=写真=。
  4. (3)を天板にしぼる。170度のオーブンで11~12分ほど焼く。
  5. ホワイトチョコレートを湯煎で溶かす。鍋に生クリームとふるった抹茶を入れて沸騰させる。
  6. ホワイトチョコレートと生クリームを混ぜ合わせ、冷蔵庫で約10分冷やす。
  7. (6)がしぼれる硬さになったら、クッキーの上にしぼってサンドする。
  8. 溶かしたホワイトチョコレートをクッキーの上にしぼって仕上げる。
    調理時間90分(焼き時間含む) 全体1543キロカロリー 1個分86キロカロリー
 

☆クッキー生地はしぼるので、通常より軟らかくします。粉を入れてから混ぜすぎないようにしましょう。
☆口金は星形や平たい形など、何でもオーケーです。

高橋恭子(新潟調理師専門学校講師)
...
残り568文字(全文:760文字)