写真集「愛しの門司港」を自費出版した内山昌子さん
 写真集「愛しの門司港」を自費出版した内山昌子さん

 明治以降、朝鮮・中国への進出の拠点となった北九州市の門司港。太平洋戦争では、大陸と南方に兵員や物資を送り出す「最終兵たん基地」となり、激しい空襲にさらされた。門司郷土会の幹事で、長年観光ガイドを務め...

残り741文字(全文:841文字)