エリア別仕掛け

角田・寺泊付近

豆~小型アジ・小型イワシ

食い渋りに試したい"トリック仕掛け"。追い食いを待って釣果を伸ばす!

豆~小型アジ

小型イワシ

竿
2.7~4.0mの投げ竿か、3.6~5.4mの磯竿(3~4号)またはのべ竿でも良い
道糸
ナイロン2~3号100m
仕掛け
市販のトリック仕掛けソデ針2~4号
エサ
アミコマセをエサ付け器でトリック仕掛けに付ける
リール
小~中型スピニングリール

<釣り方>

トリック仕掛け

<アドバイス>

  • 仕掛けの上にコマセカゴが付いている場合(上カゴタイプ)はコマセを撒いたら仕掛けを少し上げ、コマセカゴが下に付いている場合(下カゴタイプ)はコマセを撒いたら仕掛けを少し下げコマセの煙幕(エンマク)の中に仕掛けを入れるようにする。
  • ハリの大きさは釣れる魚の大きさにあわせて替える。
「新潟の海釣り」より
2005年発行/販売終了