天候が悪く、釣果は不安定。
桑川では70〜80センチのタチウオ、サヨリやキスなどが釣れることもある。
寝屋漁港では...
更新: 2023/12/8

【新潟市北区・聖籠など】東港周辺でアジが最大30匹、船でアマダイやアジ、マダイ
新潟東港周辺ではサビキ釣りなどで5〜25センチのアジが10〜30匹釣れる。シマダイやカワハギ、サヨリも交じる。朝や夕方が狙い目で2...

【新潟市中央・西区など】波が落ち着けば西海岸でクロダイ狙い、穴釣りでカサゴやソイ
波が落ち着いた日には西海岸でのぶっ込み釣りでクロダイが狙える。40センチ前後が4匹上がった。餌はユムシがよい。
朝夕のまず...

【寺泊】出船できればマダイ1人最大6匹、イナダやワラサ、ヒラマサも
船は、天候が不安定ではあるが出船できれば0・5〜3・0キロ(25〜60センチほど)のマダイが船中10〜32匹(1人1〜6匹)釣れた...

【柏崎】柏崎港周辺で良型のイナダやサゴシ、船で3~8キロのメダイ
柏崎港周辺では、サビキ釣りでコノシロやアジが釣れる。
泳がせ釣りやメタルジグや弓角を使ったルアー釣りでは良型のイナダやサゴ...

【上越】直江津港周辺でイナダやサワラ狙い、餌釣りでクロダイ期待
直江津港周辺では、サビキ釣りで20〜30センチのアジが5〜30匹かかった。
ルアー釣りではイナダやサワラが狙える。スズキが...

【糸魚川】海岸で波がなければ青物の釣果、条件よければアオリイカも
海岸で波がなければ青物が釣れている。イナダは50センチが3匹、サワラは50センチが5匹釣れている。アジは20〜30センチが10匹か...

【佐渡】前浜で45センチのイシダイ掛かる、カンダイやアイナメも交じる
クロダイは前浜で30〜40センチが1〜3匹釣れている。マダイやイナダも交じる。
イシダイは40〜45センチが1、2匹かかっ...