エリア別仕掛け

新潟東港付近

クロダイ

いかに自然にエサを落とし込むか。カニは甲羅側に針を出す

クロダイ

竿
4.5~5.3mの磯竿(1~1.5号)か落とし込み専用竿
道糸
ナイロン2~3号 100m
仕掛け
市販の落とし込み仕掛け 1.5~2号 2~3m
ハリス
ナイロン1~1.5号 1.5~2m
オモリ
ガン玉 5~B号
エサ
カニ、岩虫、オキアミ、イガイ
リール
タイコリール

<釣り方>

落とし込み釣り

<アドバイス>

  • ガン玉オモリは付けエサが自然に沈むように調整し、潮が速いときやエサ取りが多いときには多少重めにすると良い。
  • 目印が急に沈み込んだり、沈む速度がゆっくりになったときはクロダイのアタリかもしれないので合わせてみる。
  • クロダイはとても神経質なので釣場ではできるだけ足音をたてないように。また、水面に自分の影を映さないように注意すること。
「新潟の海釣り」より
2005年発行/販売終了