エリア別仕掛け

新潟東港付近

アオリイカ

大きくシャクってイカを誘う。サイトフィッシングの魅力にハマる!

アオリイカ

ロッド
8~9ftのエギ専用竿か7ft前後のバスロッド
ライン
PE0.6~1.5号、ナイロン2~3号 100m
リーダー
フロロカーボン1.5~2号 1.5~2m
リール
中型スピニングリール

<釣り方>

餌木釣り(エギング)

<アドバイス>

  • 9月ごろのアオリイカ(新子)は小さいので餌木も2.0~2.5号の小さめを使うが、アオリイカの成長にあわせて餌木のサイズも大きくする。
  • 餌木の色は「ピンク系」や「オレンジ系」が一般的だが、その色にスレたアオリイカには他の色(グリーン系や茶色)が良い場合もある。
  • 昼間は底を意識しながらシャクってみる。
  • 夜は比較的浅場を引くと良い。
  • 生きアジをエサにした泳がせ釣りも面白い。

<時間>

  • 早朝・夕方
「新潟の海釣り」より
2005年発行/販売終了