
B3リーグの2025〜26年シーズンが26日、開幕する。新潟アルビレックスBBは27、28の両日、アウェーで香川と対戦する。
昨季は2季連続降格を経てB3から出直しを図り、プレーオフには進出したが、B2復帰は果たせなかった。今季は26年のリーグ再編を前に、昇格のないシーズンとなる。
現リーグ最後の1年を有終の美で締めくくり、次のステージにつなぐことができるか-。変革の年に挑む指揮官と司令塔に思いを聞き、ともに戦うメンバーを紹介する。
スローガンは「変革」 今季チームが目指すのは?
鵜澤潤監督、五十嵐圭選手兼社長補佐兼強化部長補佐に聞く

―今季のチームスローガンは「変革」です。チーム編成の狙い、強みは何ですか)
(鵜澤潤監督)昨季とディフェンスを大きく変え、40分間しっかりプレッシャーをかけられるバスケットを目指す。攻撃はテンポを速くして回数を増やしつつ、時にはしっかりハーフコートで得点する。スタミナ面では、平均年齢が昨季開幕時より約4歳若返った。若い選手にエネルギッシュに展開してもらい、ベテランが要所を締めるようなチームにしたい。
―五十嵐圭選手は今季、フロントを兼任します。チームにどのように関わっていきますか)
(五十嵐圭選手兼社長補佐兼強化部長補佐)昨季、新潟を立て直そうと...
残り2502文字(全文:3037文字)