親子で興味のある新聞記事を切り抜き、スクラップ作品を作る「小学生新聞スクラップコンテスト」の最優秀賞、優秀賞の作品を紹介します。
最優秀賞は低学年(1、2年)、中学年(3、4年)、高学年(5、6年)の3部門から3作品が選ばれました。優秀賞は計15作品が選ばれました。いずれも独自の視点が光る個性豊かな作品ばかりです。
コンテストは、新潟日報社とNIC新潟日報販売店グループが実施しました。3部門の優秀作品と入選者名簿は新潟日報紙面でも紹介されたほか、入賞作品は新潟市中央区の新潟日報メディアシップ20階「そらの広場」で展示されました。


低学年・最優秀賞 「おいしいやさいとくだものがいっぱいのにいがたけん」
遠藤 航さん(新潟・亀田西小1年)
野菜と果物 が大好きなのでテーマに決めました。毎日、新聞をめくって記事を探 したことで、新潟県 ではたくさんの作物を作っていることが分かりました。産地が分かりやすいように、真ん中に新潟県 の地図を書きました。デザインも上手 にできました。

中学年・最優秀賞「進む少子化・統合 私たちの学校はどうなるの!?」
本間 友萌さん(新発田・藤塚小3年)

高学年・最優秀賞「宮沢賢治の世界 4つの魅力」
福原 すみれさん(新潟・女池小5年)
<審査評>
本年度も全県の小学校から609点の3年「進む少子化・
5年「
明るいニュースも暗いニュースも、子どもたちの
【新潟県新聞活用教育(NIE)推進協議会・伊藤充会長】


低学年・優秀賞「「もったいない」をへらすアイデア!」
内海 結人さん(新潟・新潟小1年)

低学年・優秀賞「ほんは心のえいよう」
本間 心雪さん(新発田・藤塚小1年)

低学年・優秀賞「大雨さいがい」
佐藤 健和さん(新潟・葛塚小2年)

低学年・優秀賞「みんなでプラごみをへらそう」
髙𣘺 凜央さん(新潟・鳥屋野小2年)

低学年・優秀賞「わたしのかみの毛が人の役に立つ!!」
豊岡 千歩さん(新潟・両川小2年)

中学年・優秀賞「小さな体と重いランドセル」
岩渕 茜さん(新発田・外ヶ輪小3年)

中学年・優秀賞「平和へのねがい」
長谷川 瑠美さん(新潟・新津第三小3年)

中学年・優秀賞「こんな雨初めて! ~線状降水帯~」
小菅 志乃さん(新潟・下山小4年)

中学年・優秀賞「地方の鉄道なくなる!?」
新保 拓也さん(長岡・新潟大付属長岡小4年)

中学年・優秀賞「Let's Re菜クル in 新潟」
今井 惟賀さん(新潟・浜浦小4年)

高学年・優秀賞「新聞読むほど高得点 ~新聞と学力の関係~」
岩渕 菫さん(新発田・外ヶ輪小5年)

高学年・優秀賞「世界遺産へ 佐渡金銀山」
中山 玲奈さん(新潟・荻川小6年)

高学年・優秀賞「苦境! 日本のローカル線」
長谷川 拓美さん(新潟・新津第三小6年)

高学年・優秀賞「今年も暑かった… 異常気象」
荻原 美侑さん(新潟・新津第三小6年)

高学年・優秀賞「分水の光と陰」
今井 啓雄さん(新潟・浜浦小6年)

<低学年>
中山瑛(新潟・荻川小1年) 小森ひいろ(新潟大付属新潟小1年)柴木のどか(新潟・亀田西小2年) 奥山理央(五泉・五泉小2年)
武石佳桜(見附・見附小2年) 栗原望奈(新潟・南中野山小2年)
<中学年>
笹川聡佑(新潟・葛塚小3年) 島井華羽(新発田・御免町小3年)林潤平(長岡・下塩小3年) 神吉優実(新潟大付属新潟小3年)
加藤芽以沙(新潟大付属長岡小3年) 佐藤成一郎(新潟大付属長岡小3年)
上村奏恵(新潟・新津第三小3年) 南聡美(長岡・表町小4年)
長谷川茉子(新発田・御免町小4年) 伊藤彪斗(新発田・外ヶ輪小4年)
中野夏音(新発田・外ヶ輪小4年) 勝俣未彩(新潟大付属長岡小4年)
本多一葵(新潟・新津第一小4年) 鶴巻沙弥(新潟・新津第三小4年)
玉浦清護(新潟・浜浦小4年) 菅谷小桃子(新潟・万代長嶺小4年)
熊谷天希(燕・分水小4年) 長澤愛花(柏崎・槇原小4年)
土屋春樹(新潟・女池小4年)
<高学年>
岩渕乃彩(新発田・加治川小5年) 北川蒼和(佐渡・金井小5年)佐々木陽香莉(長岡・上川西小5年) 渡邉心翔(新潟・亀田東小5年)
坂井万里菜(新発田・住吉小5年) 岡田媛奈子(十日町・中条小5年)
角田藍梨(新潟・新潟小5年) 内海真博(新潟・新潟小5年)
篠川巧磨(新潟・東青山小5年) 平野嵩翔(新潟・東青山小5年)
和田清美(魚沼・広神東小5年) 仲丸心和(魚沼・広神東小5年)
本間月彩(新発田・藤塚小5年) 滝沢成達(上越・安塚小5年)
山本由萌(新潟・結小5年) 圓山惣太(糸魚川・糸魚川東小6年)
圓山陽音(糸魚川・糸魚川東小6年) 荘司奈実穂(新潟・葛塚小6年)
竹見茉紘(長岡・表町小6年) 阿部拓馬(柏崎・柏崎小6年)
松本護也(新潟・亀田東小6年) 水島大翔(長岡・黒条小6年)
宮田くるみ(新潟・江南小6年) 廣井菜々香(長岡・四郎丸小6年)
吉野花梨(長岡・富曽亀小6年) 池田咲希(新潟・鳥屋野小6年)
文屋日菜(新発田・豊浦小6年) 吉田詩(長岡・中島小6年)
笠井泉里(新潟・中之口東小6年) 神吉優智(新潟・新潟小6年)
足立尭子(新潟・新潟小6年) 村上真由(新潟・新潟小6年)
菊田実希(新潟大付属長岡小6年) 土田康太郎(柏崎・比角小6年)
田村陸翔(新潟・東中野山小6年) 大塚愛佳(長岡・福戸小6年)
山田翔聖(新発田・二葉小6年)
<団体賞>
新潟市立巻南小学校、新潟市立鳥屋野小学校、新潟市立岡方第一小学校、上越市立大潟町小学校、柏崎市立北鯖石小学校、魚沼市立広神東小学校、小千谷市立東山小学校、五泉市立愛宕小学校、津南町立上郷小学校、新潟大学付属長岡小学校