
4/6公開した「クイズ五泉市の推し10」にたくさんのご応募いただき、ありがとうございました。クイズの回答は下記の通りです。
皆さんは何問正解しましたか?クイズで詳しくなったら、今度は魅力いっぱいの五泉市にぜひお出かけください!
※プレゼントの応募は締め切りました。
※プレゼントの当選発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
※賞品は5月上旬をめどに発送いたします。
-
推し1
日本有数のニット産地・五泉市に、昨年9月に誕生したニットがテーマの新ランドマークの名称は?
①COOL&WARM ②LOOP&LOOP
③みんなのニット - 答え:②LOOP&LOOP
-
推し2
五泉市の春を鮮やかに彩るチューリップ。さてチューリップの花びらは何枚でしょう?
①3枚 ②6枚 ➂9枚
- 答え:①3枚
-
推し3
五泉市出身の五輪体操のレジェンド加藤沢男さんが、獲得したメダルの総数は?
①3個 ②8個 ➂12個
- 答え:➂12個
-
推し4
五泉市では、全国に誇る特産農産物「さといも帛乙女(きぬおとめ)」を盛り上げるため、「さといもの日」を制定しています。いつでしょうか?
①9月の第4日曜日 ②10月の第2日曜日 ➂11月3日
- 答え:②10月の第2日曜日
-
推し5
かつて五泉から村松を通り加茂まで運行し、1999年10月3日に鉄道が廃止された蒲原鉄道ですが、今年は設立から何周年でしょう?
①80周年 ②100周年 ➂150周年
- 答え:②100周年
-
推し6
「美肌の湯」として知られる咲花温泉はそのお湯の色も特徴的。さてその色は?
①エメラルドグリーン ②サファイヤブルー
➂ルビーレッド - 答え:①エメラルドグリーン
-
推し7
県内有数のギンナンの産地で黄金の里として知られる蛭野(ひるの)地区。樹齢200~600年のイチョウが立ち並ぶ景観は圧巻。その本数は?
①50本以上 ②100本以上 ➂200本以上
- 答え:②100本以上
-
推し8
昨年10月にオープンした五泉市の交流拠点施設「ラポルテ五泉」。名前に含まれているポルテの意味は?
①扉 ②泉 ➂桜
- 答え:①扉
-
推し9
五泉市は全国有数のぼたんの生産地。120品種のぼたんが咲き誇る東公園のぼたんの中で、実在している品種の名前は?
①楊貴妃 ②北条政子 ➂樋口一葉
- 答え:①楊貴妃
-
推し10
菅名岳中腹の割れ目から湧き出る「寒九の水汲み」で有名な清水は?
①どっぷり清水 ②どっぱら清水
➂どんどん清水 - 答え:②どっぱら清水