11月11日(木)上越市立三和中学校(石野秋広校長)で、NIE研究会「第2学年:総合的な学習の時間」が開催された。指導は鈴木克典校長(上越市立直江津中学校)と、山之内朋子NIEアドバイザー(柏崎市立柏崎小学校)が務めた。
   
 授業で生徒は、医療や運輸、農業など様々な職業に関する新聞記事から現状を把握し、職業の未来の姿についてグループで意見交換を行った。著しい技術革新の中で、どんな力を身に付ければいいのか、生徒は将来の自分の姿を重ね合わせて考えを深めていった。
(授業者:西方愛祐美教諭、板垣裕也教諭)