


11月17日(水)五泉市立愛宕小学校(髙津清一校長)で、NIE研究会が五泉・東蒲小学校教育研究発表会(五泉地区)と兼ねて開催された。指導は平山裕也指導主事(下越教育事務所)と、里村穣指導主事(五泉市教育委員会)、中村康NIEアドバイザー(新潟市立両川小学校・新潟市マイスター)が務めた。
下学年部では3年生の算数「しりょうの活用」で、東京五輪のメダル獲得数の新聞記事を、上学年部では5年生の社会科「これからの食料生産」で、県内の農業生産の工夫の新聞記事を用いて、子どもの問題意識を高め、学習課題を設定して追究した。授業者の巧みな指示や発問で、子ども達は教科のもつ見方・考え方を深めていった。
<授業者:宮澤雅史教諭(下学年)、河村紋子教諭(上学年)>