新年おめでとうございます。

   今年度も研究実践委嘱校6校のNIE研究発表会が開かれました。そこに参加して、各校が普段コロナ感染に万全の対策をとって授業を行っていることを知ることができました。これまでであれば模造紙に、新聞記事や自分たちの意見を書いた付箋紙を貼り付け、グループで顔を突き合わせながら話し合いをしていました。そうしないと記事内容や友達の書いたものを読み取れないからです。

   しかし、新潟第一高校で拝見した授業では、タブレット画面に新聞記事や生徒の考えを貼り付け、それを見ながら1メートル以上離れてグループの話し合いがなされていました。コロナ感染リスクは格段に低くなります。

   実践委嘱校の先生方をはじめ新潟県の先生方の様々な工夫に後押しされながら、今年も新潟県NIEの歩みを進めてまいりたいと思います。