
新潟市新聞活用教育推進校の新潟市立新関小学校(上原修一校長)で、NIE出前授業(3,4年生複式学級)が、7月7日行われた。講師は毎日新聞社の青木英一新潟支局長が務めた。
子どもたちはクイズ「新聞記者の7つ道具は?」にどんどん手を挙げて答えた。また、新聞が仕上がるまでの過程を一生懸命ノートに書き留めるなどしていた。新聞が家庭に届くまで、いくつもチェックが入り、多くの人の目や手を経ていることを知った。また、新聞はインターネットのニュースとは違い、嘘や間違いは少ないということも学んだ。講話のあと、子どもたちからは「写真を撮るときはどんなところに気を付けますか」「新聞ができるまで何日かかりますか」など素朴な質問が多数挙がり、学びを深めていった。