6月24日、実践委嘱校の岩室中学校(本多豊校長)でNIE出前授業が行われた。講師は新潟日報社読者局木村隆参与が務めた。

 本授業は、全校生徒を対象に「総合的な学習の時間」で、実社会の事象について問題意識を高め、自分の気付きや考えを深めるために新聞記事等の情報を読み解くという目的で行われた。生徒は実際に新聞を広げながら記事の探し方、文章の書き方等を学んだ。

 講師は、考える力を伸ばしていくには、それぞれのメディアの特徴を踏まえながら、発信された情報の中に埋め込まれている「事実と意見を正確に捉えること」、その上で「自分の考え」をもつことが大切であると語った。