
7月16日に投開票される新潟県の妙高市議会議員選挙(妙高市議選)は、10〜13日の4日間で3435人が期日前投票し、投票率は13・15%となっている。2019年の前回選の同時期と比べ、投票者は332人減り、投票率も0・58ポイント下回っている。
7月8日現在の選挙人名簿登録者数(有権者数)は2万6128人。市議選の投票率は、11年が72・17%、15年が66・03%、19年が68・15%と7割前後で推移している。
前回は告示日翌日からの4日間で3767人が投票し、投票率は13・73%だった。期日前の最終的な投票者数は6930人で、投票率は25・25%。
市選管は「市民の代表を選ぶための大切な...
残り107文字(全文:407文字)