メインメニューをスキップする

中学・高校

地域クラブの全国中学校体育大会の参加、体操や陸上などで条件緩和 地域移行の受け皿なら別の学校同士でも出場可、陸上は「県またぎ」も・2024年度から
 地域のスポーツクラブが全国中学校体育大会(全中)に参加する際の条件が、2024年度は一部競技で緩和されることが11月28日分かった。体操と新体操の団体や、陸上のリレーはメンバー全員が同じ学校に在籍していなければならないとの規定があったが、所属クラブが
[サッカー・全日本高校女子選手権]新潟県勢の開志学園JSC、初戦の相手は高知(四国2位) 12月30日
[サッカーU18・北信越プリンスL]18戦71ゴールの帝京長岡高、超攻撃的スタイルで首位独走 得点王のFW堀颯汰「プレミア参入果たす」 アルビレックス新潟U-18、FW金子太一が勝ち越しゴール
[サッカーU18・北信越プリンスL]優勝の帝京長岡高、2位アルビレックス新潟U-18、プレミアL参入懸けプレーオフへ
[高校バスケ・ウインターカップ]新潟県勢は12月23日に男子・帝京長岡、女子・開志国際が初戦!男子・開志国際は25日に登場 詳細日程決まる
[高校バスケ・ウインターカップ]男子・連覇狙う開志国際は2回戦から登場!帝京長岡は京都精華学園と初戦、女子・開志国際は作新学院(栃木)と 12月23日~29日
[サッカー・全国高校選手権]新潟県代表の帝京長岡、初戦は長崎総合科学大学付属と12月29日 組み合わせ決まる
[バスケ・U18トップリーグ]開志国際(新潟)が初出場で全勝V 7戦無敗の総合力でウインターカップ連覇に照準
[駅伝・高校北信越大会]女子・帝京長岡4位、チーム発足から4年で初の都大路へ 男子・中越、チームを立て直す2位
[駅伝・高校北信越大会]女子・帝京長岡が4位で都大路、新潟明訓は2位 男子は中越が2位、開志国際は7位
[ラグビー・NHK杯新潟県高校大会]開志国際が3連覇、31-5で北越を下す 2校が北信越新人大会へ
[バスケ・U18トップリーグ]男子・開志国際が前半のリード守り6連勝、中部大第一(愛知)に92-74
[サッカー・全国高校選手権新潟県大会]開志学園JSC、大差付けられても諦めず
[サッカー・全国高校選手権新潟県大会]帝京長岡、最後まで攻める姿勢貫く
[サッカー・全国高校選手権新潟県大会]帝京長岡が圧倒的攻撃力で10度目V 5ゴール奪い開志学園JSC撃破
[バスケ・U18トップリーグ]男子・開志国際が競り勝ち5連勝、東山(京都)に86-81
[サッカー・全国高校選手権新潟県大会]11月12日に決勝!強力攻撃陣の帝京長岡、カウンター巧者の開志学園JSCが激突
[柔道・BSN高校選手権]個人戦、開志国際が男女とも5階級制す
[サッカー・全国高校選手権新潟県大会]開志学園JSC、途中出場のFW中家一優が値千金ゴール、打ち合いに終止符 帝京長岡のFW堀颯汰、一瞬の隙見逃さず決勝点
[バスケ・ウインターカップ新潟県予選]男子・開志国際が激しいプレスで主導権、守備力向上で隙なし