(五泉市粟島ふれあい館体育館)=1位のみ
【男子ノーギア】
▽53キロ級ジュニア
渋谷駿介(新潟国際情報大) 327.5キロ=大会新
▽66キロ級ジュニア
間中直悠(新潟市) 500キロ
▽74キロ級・同ジュニア
高橋元輝(新潟市) 565キロ
▽同サブジュニア
後藤道大(RaifTrainingGym佐渡) 365キロ
▽同マスターズ(M)1
榑井優太(五泉パワーリフティングクラブ) 525キロ
▽同M2
児玉清隆(長岡市) 450キロ
▽83キロ級
佐藤勇次(上越市) 610キロ
▽同サブジュニア
山本翔瑛(MAXトレーニングGYM) 500キロ
▽93キロ級
バーマン・タイロン(新潟市) 610キロ
▽同M2
金山武志(MAXトレーニングGYM) 485キロ
▽105キロ級
高橋勇二(見附市) 600キロ
▽120キロ級
佐久間健輔(MAXトレーニングGYM) 640キロ
【女子ノーギア】
▽57キロ級ジュニア
小嶋志歩(新潟国際情報大) 255キロ=大会新
▽69キロ級M3
児玉智子(長岡市) 225キロ=大会新
▽76キロ級・同M1
長谷川裕美(柏崎市) 260キロ=大会新
▽同ジュニア
熊倉実子(新潟国際情報大) 225キロ
▽84キロ超級・同M1
渡邉久美(三条市) 307.5キロ













