
年金の還付金名目で現金をだまし取ったとして、南魚沼署は12日、電子計算機使用詐欺と窃盗の疑いで、兵庫県豊岡市、無職の男(38)を逮捕した。
逮捕容疑は2024年10月3日、氏名不詳者らと共謀し、氏名不詳者が年金機構の職員などになりすまして、南魚沼市の60代女性に電話をかけ、払い過ぎた年金の還付金を受け取れると伝え、ATMから振り込み送金の操作と気付かせないまま、管理する金融機関の口座に2回にわたって計97万8634円を送金させ、容疑者が91万9千円を3日に2回に分けて払い出し、盗んだ疑い。
南魚沼署によると、容疑者は口座から現金を引き出す「出し子」とみられる。認否は明らかにしていない。
...











