主要 経済 農家、過去最大25%減 25年、自営102万人 資材高や猛暑で離農加速 食料安定供給に懸念 2025/11/28 15:28 (最終更新: 2025/11/28 15:50) コメの収穫作業=8月、新潟県三条市 農林水産省が28日発表した2025年の「農林業センサス」(速報値)によると、自営農業を主な仕事とする「基幹的農業従事者」は102万1千人で、20年の前回調査と比べ25・1%、34万2千人減った。減少... 残り123文字(全文:223文字) ここから先を読むには 続きを読む(会員登録する) 続きを読む(ログイン) 新潟日報朝刊を購読していますか? はい いいえ トップページで最新情報を見る 関連ニュース 中国総領事投稿で非難決議 大阪府議会「看過できず」 15:53 山陰中央新報が読売と協定 緊急時に印刷・輸送支援 15:50 入塾テスト問題を販売疑い、千葉 64歳女性を書類送検、フリマで 15:48 全米各地で年末商戦が本格化 節約志向で値頃感アピール 15:40 東証続伸、86円高 鉄鋼株や海運株が買われる 15:36 マウスにワクチンで肺炎球菌防ぐ 気道に投与、吸入型に道 15:32 体揺らし、響く念仏 京都・東本願寺「坂東曲」 15:18 インフル1機関当たり50人超に 昨季より1カ月ほど早く 14:50 Rソックス、岡本和真に関心 米メディアが報道 14:36 近藤健介、現状維持の5・5億 WBCへ「準備したい」 14:34 肩こりに効く円形シート 興和 14:15 ダイビング用スマート時計 華為技術日本 14:15