
新潟県佐渡市の社会福祉法人佐渡ふれあい福祉会は2月15日、同法人が運営する施設で施設長を務めていた女性(54)が、施設利用者からの預かり金など計約68万円を着服、私的流用していたと発表した。同法人は15日付で女性を諭旨解雇した。
佐渡ふれあい福祉会によると、女性は特別養護老人ホーム「金泉ふれあいの杜」とデイサービスセンターなどの「西三川複合福祉施設」の施設長として勤務していた2021年4月〜23年12月ごろ、施設で使う食材や備品の購入費約25万4千円を私的流用した。また、施設利用者の家族から預かった現金約15万円分を着服したほか、計約27万3千円分の不適切な費用処理などがあった。
2023年...
残り171文字(全文:471文字)