展示会に向けて作品制作に取り組む学生=新潟市西区五十嵐2の町
展示会に向けて作品制作に取り組む学生=新潟市西区五十嵐2の町

 新潟大工学部の学生らが、1月24日に新潟市中央区の市民芸術文化会館(りゅーとぴあ)4階ギャラリーで始まる「つなぐ展-芸術・工学・人をつなぐ-」に向け、作品を制作している。鑑賞者が関わることで完成する作品が多く、造形や仕組みの面白さを味わえる。

 展示会は、アートで地域を盛り上げようと、新潟大と新潟市西区が協働する「アートクロッシングにいがた」の一環で、3回目。3年生と4年生が中心となって2024年夏ごろから制作を始め、約25点を出品する。

 アートとデジタルが融合した作品が主で、鑑賞者の体温をセンサーで感知してライトが光る作品や、プログラミングして光り方を変化させ、壁に反射させる作品などがある。...

残り233文字(全文:533文字)