(新潟市黒埼地区総合体育館)

▽男子団体組手1回戦
 新潟江南 2-2 新潟(ポイント数による)
▽同団体形1回戦A組
(1)新潟第一 23.60点
(2)新発田南
(3)新潟
▽B組
(1)十日町 23.08点
(2)関根学園
(3)佐渡
▽同個人形2回戦A組
(1)田中(新潟第一)
(2)川野(加茂農林)
(3)中島(帝京長岡)
(4)小林(新潟第一)
(5)山本(関根学園)
(6)瀧澤(十日町)
(7)木村(新潟南)
(8)渡部(関根学園)
▽B組
(1)岡部(五泉)
(2)福原(十日町)
(3)中丸(新潟南)
(4)村山(松代)
(5)樋口(新潟第一)
(6)髙橋(十日町)
(7)春日(巻)
(8)佐藤(上越総合技術)
▽女子団体組手1回戦
 新潟江南 3-0 十日町
▽同団体形1回戦A組
(1)関根学園 22.14点
(2)帝京長岡
(3)燕中教校
(4)新潟
(5)佐渡
▽B組
(1)新潟第一 22.20点
(2)十日町
(3)新発田南
(4)新発田
(5)新潟江南
(6)長岡農
▽同個人形2回戦A組
(1)増﨑(関根学園)
(2)服部(帝京長岡)
(3)梅澤(関根学園)
(4)中島(帝京長岡)
(5)西川(新潟)
(6)宇佐見(佐渡高相川分校)
(7)緒形(新潟第一)
(8)井川(新発田南)
▽B組
(1)真貝(新潟第一)
(2)田伏(燕中教校)
(3)小川(関根学園)
(4)山川(帝京長岡)
(5)峯村(関根学園)
(6)横関(柏崎翔洋中教校)
(7)土田(帝京長岡)
(7)瀧澤(同)
(形は団体、個人とも各組1位が決勝に、2、3位が3位決定戦に進出)