【2025/09/01】

 欧州の真ん中にある小さな国、オーストリアの首都にあるウィーン大学の大学院で、現在はドイツ語と日本語の翻訳を勉強しています。

 半年ほど前の寄稿では、冬のウィーンの様子をお伝えしました。今回は、夏のウィーンの様子を紹介したいと思います。

 夏のウィーンは日照時間が新潟よりも3時間ほど長く、晴れている日も多いです。湿度が低く、暑くても過ごしやすいため、シェーンブルン宮殿でのコンサートやLGBTQパレード、世界最大規模の音楽フェスティバル、さらには市庁舎広場での映画祭など、野外イベントがめじろ押しです。

 また、学生にはありがたいことに、これらすべての催し物に無料で参加できます。...

残り544文字(全文:844文字)