【速報】新潟出雲崎町長選挙、前町議の仙海直樹氏が初当選

[関連記事]仙海直樹氏が大差で初当選、投票率は過去最低

 任期満了に伴う新潟県の出雲崎町長選挙(町長選)が1月21日、投票されました。いずれも無所属新人で、前の出雲崎町議・仙海直樹氏(52)と、前の出雲崎町議・小黒博泰氏(56)が立候補を届け出ました。

 開票の結果、仙海直樹氏の初当選が決まりました。

開票・結果速報はこちら

[ワンポイントメモ]

▽当日有権者数 3536
▽投票者数   2596
▽投票率    73・42

・出雲崎町長選はここ3回、連続で無投票となっている。選挙戦となったのは2008年が最後で、この時の投票率は82・27%。過去の町長選で最も低かった。

・今期限りをもって引退する、全国最高齢首長の小林則幸・出雲崎町長(90)が就任したのは1988年。昭和63年のことだった。県内の自治体で昭和時代に就任した首長はもちろん小林さんだけだ。

▼合わせて読みたい