新潟県は2月1日、県内86の定点医療機関から22〜28日の1週間に報告された新型コロナウイルス感染者が1276人で、1医療機関当たりの平均は14・84人だったと発表した。前週(15〜21日)の10・08人から1・47倍となり、3週連続で増加した。インフルエンザの感染者数も前週比1・29倍の17・67人と増加傾向にあり、県は新型ウイルスの流行が始まった2020年以降初となる同時流行の兆しがあるとして、感染対策を呼びかけている。

 県によると、新型ウイルスが流行して以降、マスク着用などの感染予防徹底により、インフルエンザの感染報告数はほぼゼロに近い状態が続いたという。感染禍前の生活が戻ってきた22...

残り435文字(全文:735文字)