
男子10キロフリーを制した春日喜行(十日町・左)と女子5キロフリーで優勝した宮下美幸(新井)=富山県南砺市(写真映像部・佐藤将志)
スキーの第73回全国高校大会(インターハイ)は2月8日、富山県南砺市で競技が始まり、距離の男子10キロフリーは春日喜行(十日町)が2位と14秒2差の23分11秒4で優勝し、女子5キロフリーは宮下美幸(新井)が2位と0秒8差の接戦を制した。フリーでの新潟県勢の男女優勝は、2009年以来15年ぶり。
女子は09年以来の栄冠で、男子は18年以来6年ぶり。女子はこのほか、福原優香(十日町)が7位入賞した。
アルペンの男子大回転は峰村知宏(関根学園)が2位に。森尊(高田)が4位、高橋陸都(関根学園)が9位に食い込んだ。
9日は距離の女子5キロクラシカル、アルペンの女子大回転、ジャンプを行う。
◎女子5キ...
残り128文字(全文:428文字)