
新潟-A千葉 第1クオーター、デイビスが3点シュートを決めて18-21=アオーレ長岡
バスケットボールB2東地区の新潟アルビレックスBBは第24節第2日の3月3日、アオーレ長岡で東地区首位のA千葉と対戦し、95-101で敗れた。5連敗で通算6勝39敗。東地区最下位で、6位とのゲーム差は8に広がった。
新潟は最後まで粘ってA千葉を追い詰めたが、逆転できなかった。
先発は大矢孝太朗、高橋克実、デイビス、ファイ、永野威旺。序盤から自陣のゴール下に入り込まれ、リードされる展開に。40-51で折り返した。
第3クオーター(Q)は3点シュートを決められて一気に離され、20点差に。第4クオーターはデイビスやクリスウェルが奮闘し、一時5点差まで迫ったが、届かなかった。
A千葉は16連勝で42勝3敗とし、東地区優勝を決めた。B2はほかに6試合が行われ、東地区2位の越谷は山形に69-76で敗れた。西地区首位の滋賀は81-74で愛媛を退けて33勝12敗とした。
新潟の次戦は3月8、9日、敵地で西地区最下位の愛媛と対戦する。
◆目の前で決められた優勝…残り15試合、下を向いている時間なし
新潟のホームで、A千葉に...
残り459文字(全文:887文字)