3月6日に行われた新潟県内の公立高校一般入試の英語の「聞き取り検査」で、村松高(五泉市)と出雲崎高(出雲崎町)の2校で音声が途切れるトラブルがあった。

 県教育委員会によると、聞き取り検査は全県同時に放送で行われたが、両校とも途中で音声が途切れたため検査を中止した。受験者は村松高が17人、出雲崎高が24人で、両校とも聞き取り検査は全員を全問正解とする。受験者には全問正解とする対応を伝えた。

 県教委高等学校教育課は「不具合で受験者にご心配をかけてしまった。原因を究明し、再発防止に努める」とした。

...