▽男子団体準々決勝
 開志国際 =4人残し= 新発田南
 北越 =代表勝ち= 上越
 帝京長岡 =3人残し= 新津工
 新潟第一 =2人残し= 新発田
▽同準決勝
 開志国際 4人残し 北越
 帝京長岡 代表勝ち 新潟第一
▽同決勝
 開志国際 2人残し 帝京長岡
 ○武藤 合わせ技 今井
 ○武藤 技あり 渡辺
  武藤 払い腰 諸橋○
 ○川田 反則勝ち 諸橋
  川田 背負い投げ 早川○
  花 引き分け 早川
 ○西方 合わせ技 笠原
▽女子団体準々決勝
 開志国際 3-0 高田農
 上越 1-0 日本文理
 新潟第一 2-0 新発田農
 北越 1-1 東京学館
   (代表勝ち)
▽同準決勝
 開志国際 2-1 上越
 新潟第一 3-0 北越
▽同決勝
 新潟第一 2-1 開志国際
  近 合わせ技 鈴木○
 ○帆苅 僅差 目黒
 ○小池 払い腰 杉山