参院選を控え県警が署長会議を開いた。訓示する滝澤依子本部長=24日、新潟市中央区新光町4の県自治会館
参院選を控え県警が署長会議を開いた。訓示する滝澤依子本部長=24日、新潟市中央区新光町4の県自治会館

 7月3日公示、20日投開票の参院選を前に、県警は24日、新潟市中央区の県自治会館で署長会議を開いた。公正な選挙が行われるよう、違反取り締まり方針などを共有した。

 会議には、県内全29署の署長や県警本部の幹部ら約80人が出席。滝澤依子本部長は「県民は、警察が違反取り締まりを通じて選挙の公正を確保することを強く期待している」と述べ、各署と本部が連携し、積極的で適正な取り締まりを進めるよう訓示した。

 また、2022年の前回参院選期間中に安倍晋三元首相銃撃事件が起きたことを踏まえ、警護に万全を期すことなども呼びかけた。

 県警は23日、約120人態勢の選挙違反取締本部を設置。各署も特別態勢を組んでいる...