軒先につるして新酒シーズンの到来を告げる杉玉「酒林(さかばやし)」を作る体験会が、10月18日、長岡市朝日の朝日酒造で開かれる。

 環境保全に取り組む「こしじ水と緑の会」が主催。地元で切り出された杉の葉を使って酒林を作り、酒蔵の文化を体感する。軍手、雨具、昼食などを持参する。

 参加費500円(水と緑の会の会員は300円)。午前9時に朝日酒造の製品倉庫付近に集合する。定員10人。8日締め切り。問い合わせは会事務局、0258(92)5238。