
新潟県議会庁舎
新聞労連や日本マスコミ文化情報労組会議、新潟日報労働組合などは12日、新潟日報社の記者が取材中に重川隆広県議から首を絞める暴行を受けたとして新潟署に被害届を提出したことに関し「極めて卑劣な行為。謝罪に加え、二度と同様の事態を起こさないよう求める」とする抗議声明を出した。
【関連記事】
重川県議、新潟日報記者に暴行 議会庁舎内で、一部行為を否定
声明は、ここ数年、インターネット上での誹謗(ひぼう)中傷など、記者に対する攻撃が相次いでいると指摘。「物理的な暴力に及んだ点で、露骨で悪質な行為だ」と批判した。
その上で重川氏に対して「報道に対する無理解や著しい軽視が根底にあるのではないか」と疑問を呈し、「自らの重大な行いに対して襟を正すべきだ」と求めた。
重川県議は新潟日報社の取材に対し「弁護士に一任している」と答えた。代理人の弁護士は、現段階ではコメントできないということを強調した上で「通路を確保するために体に触ったが、首は絞めていない」と話している。...











